【クール ライフ スーツ ケースレビュー】口コミと評判を徹底解説

クールライフは主にアマゾンで販売している中国のスーツケース専業メーカーの一つで、日本だけではなくアメリカでも幅広く販売されているスーツケースブランドです。キャスターの動きもスムーズでとにかくコスパが高いスーツケースということで人気になっています。

▼クールライフのスーツケースはここがすごい!▼

  1. 保管検査が楽なTSAロック付き
  2. 鏡面加工に仕上がったポリカーボネートのボディ
  3. ガタガタしないハンドル設計

この記事では

hatena

クールライフってどういう会社?大丈夫?

hatena

クールライフのスーツケースの使い心地や口コミを知りたいです。

こんな疑問にお答えいたします。

本記事ではアフィリエイト広告を利用しています

【クール ライフ スーツ ケースレビュー】口コミと評判を徹底解説

【クール ライフ スーツ ケースレビュー】口コミと評判を徹底解説
クールライフは1999年に創業した中国のスーツケース専業メーカーで、アマゾンでは2015年ごろから日本やアメリカを中心に販売している会社です。今のところアマゾンでしか販売はされていないようなので認知度という点ではあまりありませんが、値段が安くてコスパがいいスーツケースが揃っていて、さらに品質もいいのでアメリカや日本で支持されているスーツケースブランドです。

hatena

品質面では大丈夫でしょうか?

編集

特におかしなレビューもないので品質は信頼できる会社ですよ。

アマゾンというと高評価のレビューがたくさんあっていかにも怪しい中国製品が多いですが、クールライフは自然なレビューで実際に購入した人がレビューしているので安心です。アメリカのアマゾンでも概ね4.3~4.8の星のレビューがついているので安心です。ただし何か品質に問題があった場合はアマゾンでしか連絡することができないので少し煩わしいかもしれません。保証書は入っていないため、購入後に問題があった場合もアマゾンの出品者へ連絡が必要です。



クールライフのスーツケース口コミ評価第一位はキャスターがスムーズ

クールライフのスーツケース口コミ評価第一位はキャスターがスムーズ
上のグラフは実際にクールライフのスーツケースを使ってみた人の口コミをまとめてみたものです。中国メーカーながらキャスターの静音性とスムーズに動くキャスターを開発しています。実はスーツケースで一番差が出る部分がこのキャスターです。動きがスムーズでなかったり、壊れやすいなどの問題が起きやすい部分です。

またデザインもかっこいいスーツケースが揃っていて、コスパがいいのが特徴です。

分かった

前のスーツケースはキャスターが壊れたので、丈夫なキャスターは安心できます。

編集

キャスターの良しあしでいいブランドなのかがすぐ分かりますよ。

クールライフのスーツケースのキャスターがすごい

クールライフのスーツケースのキャスターがすごい
クールライフのスーツケースのキャスターは一輪に二つのタイヤがついていて、でこぼこした道路でもスムーズに動くように設計がされています。360度回転可能で引っかかりがなくストレスなく移動することができるのが特徴です。

またキャスターはしばらく使っていると樹脂製の車輪がすり減ってくるため、定期的にグリースを塗ってメンテナンスすると寿命を長く使うことができます。どんなに一流のメーカーが作ったキャスターでもメンテナンスがないといつかは壊れてしまいます。スーツケースを買うときに同時のこちらのグリーススプレーも一緒に購入しましょう。

クールライフのスーツケースは保安検査が楽なTSAロック付き

クールライフのスーツケースは保安検査が楽なTSAロック付き
クールライフのスーツケースのロックにはTSAロックがついています。

▼TSAロックとは?▼

アメリカの国土安全保障省の運輸保安庁から認定を受けたロックで、検査官が持つ合いかぎで開錠できるので、スーツケースをロックしたまま預けることができます。TSAロックがないと開錠したまま預ける必要があります。

TSAロックは二種類あってクールライフのスーツケースはTravelSentry社の赤い菱形のマークがついています。

クールライフのスーツケースは最軽量設計

クールライフのスーツケースは最軽量設計
クールライフのスーツケースは耐久性が高い樹脂素材であるポリカーボネートを採用しています。そのポリカーボネートはドイツのバイエル社のものを使っていて高品質にこだわっています。表面を鏡面に仕上げているので軽量なのはもちろんのこと、見た目は金属でできたスーツケースのように見えるのでとても高級感がある仕上がりになっています。

メーカーでは最軽量化しているとのことですが、同じ容量のスーツケースを比べると若干重いスーツケースになっています。

クールライフAmericanTouristerWorld Traveler
重さ3.7kg2.7kg2.9kg
容量32L32L32L
大きさ55x37x2335x55x2550x40x25
溜息

少し重いのがネックですね。。。

編集

値段は安いのでコスパ重視の方にはおすすめです。

クールライフのスーツケースはハンドルにもこだわっている

クールライフのスーツケースはハンドルにもこだわっている
スーツケースをハンドルで転がしていると、一度はハンドルがパタパタといって使いにくい経験を持ったことがあると思います。原因はハンドルの形の変形で長時間使っているとハンドルが変形することで隙間が生まれてしまい、ハンドルがパタパタしてしまいます。クールライフのスーツケースは高品質なアルミでできたハンドルを使うことで長時間使ってもハンドルがパタパタしない設計にしています。

分かった

私も今使っているスーツケースがハンドルがガタガタ言うのでうれしいですね。

クールライフのスーツケースは全部で4種類のデザイン

クールライフのスーツケースは全部で4種類のデザイン
クールライフのスーツケースは黒、白、赤、青のカラーが4種類用意されています。どのデザインも金属光沢があって高級感があるスーツケースに仕上がっています。

分かった

中国製とは思えない高級感があって旅行に持っていきたいスーツケースです。

編集

コスパもいいので是非チェックしてみましょう。

まとめ

今回はクールライフのスーツケースについてレビューを行いました。

▼クールライフのスーツケースはここがすごい!▼

  1. 保管検査が楽なTSAロック付き
  2. 鏡面加工に仕上がったポリカーボネートのボディ
  3. ガタガタしないハンドル設計
編集

スーツケースを選ぶときにコスパ重視の方におすすめです。